ドクター松井クリニックは、新宿駅から徒歩約5分のところにある美容外科・美容皮膚科。看板メニューは医療脱毛ですが、二重整形やフェイシャルといったメニューも用意されているクリニックです。
ドクター松井クリニックのメニュー、価格、評価、メリット・デメリットなどをピックアップしてご紹介します。
ドクター松井クリニックの二重整形メニュー一覧
東京中央美容外科の二重整形メニューは次のとおりです。
二重まぶた埋没法 | ¥150,000 |
二重まぶた埋没法(平日限定特別プラン) | ¥90,000 |
二重まぶた全切開法 | ¥360,000 |
二重まぶた全切開法(平日限定特別プラン) | ¥260,000 |
ドクター松井クリニックの二重整形メニューは、「埋没法」か「全切開法」の二種類のみ。特に埋没法の手術に定評があり「泣いたときよりも腫れない」と感じる人もいるほど、ダウンタイムが短く、目立ちにくい手術になっています。
埋没法でも15万円~と、他クリニックと比較すると費用は高め。ですが、ドクター松井クリニックの場合、埋没法は何点留めであっても価格は変わりません。さらに価格にはすべて麻酔代やアフターケア代が含まれているので、「安いと思ってカウンセリングに行ったら、想定していた価格よりも大幅に高く見積もられてしまった」という結果になることはないでしょう。
また、平日限定特別プランの利用で埋没法なら定価の6万円引き、全切開法なら定価の10万円引きが適用されるので、こちらを利用するのもオススメです。※平日限定特別プランは、目元の写真を症例写真として撮影し、提供することが条件となります。
ドクター松井クリニックの評判は?
全国に展開しているクリニックとは違い、松井院長が直接施術を行うため、医師による施術レベルの差がないのがドクター松井クリニックの特徴です。「院長先生が気さくでカウンセリングが楽しかった」といった口コミが寄せられるほど、クリニックの雰囲気はアットホーム。緊張しやすい人でも安心の環境が魅力です。
また、「痛みへの不安は極力排除する」というのが松井院長のこだわり。「手術中に痛みを感じなかった」という声も多くあがっているため、痛みに不安があるという人には特にオススメのクリニックといえそうです。
腫れも痛みも少ない施術。ドクター松井クリニックを選ぶメリット・デメリット
続いて、数あるクリニックのなかからドクター松井クリニックを選ぶメリット・デメリットを解説します。
メリット1:腫れ・痛みが少ない二重整形術
ドクター松井クリニックの松井院長のこだわりは、ずばり「腫れない、痛くない手術をすること」。目への負担が少なく、ダウンタイムが短い自然な仕上がりを追求しているため、「できるだけ周りにバレずに施術してほしい」という人にオススメです。また、麻酔をしっかりとかけてくれるのでほとんど痛みを感じずに済むのも嬉しいポイントです。
メリット2:アクセスがよく通いやすい
ドクター松井クリニックへのアクセスは、各線「新宿駅」「新宿三丁目駅」から徒歩圏内。地下道を利用していけば雨天時でも濡れずにクリニックへ到着することができます。
また、クリニックは夜20時まで開院しているため、仕事帰りに立ち寄ることもできるのが魅力的。完全予約制となっているので、待ち時間が少なめなのもストレスが少なく魅力的です。
メリット3:ベテランの松井院長に診てもらえる
全国に広く展開しているクリニックの場合、医師によって経験や技術レベルに差があらわれることが多く、当たり外れがあるのは否めません。ドクター松井クリニックの場合、ベテランの松井院長が直接対応してくれるので安心です。
デメリット1:全国展開していないので、遠方の人は通いにくい
ドクター松井クリニックは、東京・新宿の本院のみで運営されているクリニック。そのため、遠方の人が行くにはハードルが高く感じられるかもしれません。
妥協しない二重を手に入れたい人にオススメのクリニック
ドクター松井クリニックの二重整形は料金体系がわかりやすいのが特徴です。留める点数や使用する糸、保証期間などで料金が変わることがないため、見積もり時に料金がつりあがることもなく、妥協しない最高レベルの施術を受けることができるのが魅力です。新宿にしかクリニックがないのは難点といえるかもしれませんが、「遠征してでもお願いしたい!」という人もいるほどの人気がありますので、まずはカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
