年も明けて、バレンタインまで残すところ約1か月。準備を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか?大好きな彼に、お友達に、ご家族に。チョコレートやギフトをプレゼントする人も多いはず。女の子にとって、いくつになってもバレンタインは特別な日ですよね。
そして、プレゼントの中身はもちろん大切だけど、【どんな自分】でその日を迎えるかも同じくらい重要。自分のこともしっかりプロデュースして、今年は去年までとは違うバレンタインにしてみませんか?
とびきりキュートなバレンタインメイクでチョコを渡そう!
バレンタイン当日を【どんな自分】で迎えたいか、具体的に考えてみましょう。せっかくなら、バレンタインメイクでキュートさを演出していきたいですよね。キュートなバレンタインメイク、と聞いて一番に思い浮かぶのが、ピンクやチョコレートカラーのスイートなコスメたち。それを使って定番のグラデーションアイメイクをしたいと思う方も多いと思います。
ですが、グラデーションメイクは二重さんの特権。通常通りに一重の方がやってもグラデーションが見えないどころか、アイシャドウが滲んで消えてしまうこともしばしば。せっかく頑張ってメイクをしても、それが滲んで消えてしまっては台無しですよね。でも、大丈夫。一重さんでもグラデーションメイクはできるのです。しかも二重に見せることも可能。そのメイク方法をご紹介します。
【一重さん向け】二重に見えるバレンタインメイク

その1:ブラウンのアイライナー
はじめに、ブラウンのアイラインを引きます。できればリキッドなどで細くしっかり引くのがおすすめです。長さは目尻から1cmほど延長させましょう。
ポイント:終点に近づくにつれて、少しずつラインを太くしていきましょう。
その2:ブラウンのペンシルアイライナー
次に、理想の二重幅の部分に、ブラウンのペンシルアイライナーを使って、二重のラインを書いていきます。
ポイント:①目を開いた状態で、自然に見えるようにラインを書きましょう。
②左右対称になるよう、大きめの鏡を使って、引いてみた時のバランスを確認しましょう。
③濃く書きすぎないように注意をしましょう。
その3:アイシャドウのベース色(一番薄い色)
アイシャドウのベース色(一番薄い色)を塗っていきます。
ポイント:①いつもよりもベース色の面積を広めにとってください。
②塗りながら、少しずつ二重のラインと馴染ませ、ぼかしていきましょう。
上手くぼかせない場合は、綿棒などを使っても良いです。
その4:アイシャドウの2番目に薄い色
アイホール(まぶたを触ったときに触れる骨下にあるくぼみまで)に次に濃いブラウン色を入れて、上瞼にグラデーションを作ります。
ポイント:ベース色との境目をぼかしすぎないようにすると、目がくっきりして見えます。
その5:アイシャドウの1番濃い色
絞め色をアイラインにそって引きましょう。下瞼も、目尻から中央へ三分の一ほどまで引いていきます。
ポイント:上瞼目頭を少しオーバー気味に引いて、軽くぼかしてみましょう。またその際、できればスクエア型に色をいれると、目が大きく見えます。
その6:ピンクのラメ
上瞼の黒目上と、下瞼の目頭から中央黒目下にかけて、ピンクのラメをのせましょう。目がうるうるしているように見え、女の子らしい印象を与えることができます。
今年は去年とは違う雰囲気でバレンタインを♪

いかがでしたでしょうか?まるで二重のような、そしてチョコレートのように甘くてかわいいバレンタインアイメイクで、きっと周りの人にも驚かれるはず!今年は去年までとはひと味違うあなたで、バレンタイン当日を迎えてみてくださいね。ただし、やっぱり二重ラインを自然に作るには、練習が必要です。その大変さを考えると、二重整形をしてみるのも一つの方法かもしれませんね。二重になると簡単に垢抜けたおしゃれが楽しめ、メイクの幅も広がります。様々な方法で、とびきりキュートな自分をどう演出するか、考えてみてください。
プチ整形な二重ができるオススメのクリニック
品川美容外科
CM等は特にしていないのですが、女性誌ではよく見かける「品川美容外科」は、4,850円からリーズナブルな施術ができると20代の女性に人気のクリニックです。
聖心美容外科
完全予約制で、プライバシーが重視されている聖心美容クリニックは、少し価格はお高いですが、技術も高く30代の女性に人気の高いクリニックです。
湘南美容クリニック
「好きな言葉は情熱です」のCMで有名な湘南美容クリニック。29,800円から二重整形ができ、全国に83院という日本最大級のクリニックです。
